機能の概要
作成したデータ項目の選択肢のラベルと選択肢のバリューを編集する機能です。
対象のデータ項目は、次の通りです。
- セレクトボックス
- マルチセレクト
- ラジオボタン
- チェックボックス
form spiceで選択系データ項目を変更するための手順をご案内します。
操作手順
ページで表示する項目を設定する
- 任意のスペースをクリックします。
- 対象のデータ項目を含むプロジェクトをクリックします。
- 「データ項目」タブをクリックします。
- 対象のデータ項目の「編集(鉛筆マーク)」をクリックします。
- 「選択肢設定」で、「選択肢のラベル」と「選択肢のバリュー」を変更し、「保存する」ボタンを押すことで完了です。
選択肢を増やす場合は「+」ボタンを、減らす場合には「削除(ごみ箱マーク)」ボタンを押します。
汎用的な項目を設定する場合は、「一般的な選択肢のテンプレート」をクリックしてください。
種類は、次の通りです。
汎用的な項目を設定する場合は、「一般的な選択肢のテンプレート」をクリックしてください。
種類は、次の通りです。
- 47都道府県・海外
- 性別
- はい/いいえ/どちらでもない
- 未既婚
データ項目の概要と入力制限はこちら
選択肢のバリューを変更した場合は、続けて次の設定も実行してください。
かんたん作成と、HTMLデザインで同様の内容となっております。
かんたん作成と、HTMLデザインで同様の内容となっております。
- 「ページ」タブをクリックします。
- 対象のページの「編集(鉛筆マーク)」をクリックします。
- 「ページ編集」タブをクリックし、設置済みの選択系データ項目の「編集(鉛筆マーク)」をクリックします。
- 「選択肢の上書き設定」で、変更した選択肢のバリューに付随するトグルボタンをONにすることで完了です。
こちらの設定がOFFになっていると、公開したページで対象の選択肢のラベルが表示されません。