機能の概要
form spiceで入力されたデータを、kintone上のアプリでどの項目に対応させるかを設定します。
それでは、関連付けのための手順をご案内します。
操作手順
- 任意のスペースをクリックします。
- 任意のプロジェクトをクリックします。
- 「データ項目」タブをクリックします。
- 「+ kintoneフィールドと関連付ける」ボタンを押します。
データ項目がまだない方はこちら - 「kintoneアプリを選択する」ボタンを押し、連携するアプリを選択します。
- 「kintoneのフィールド情報を取得」ボタンを押します。
- 対象のデータ項目に対し「kintoneのフィールド」で、どの項目に対応させるか選択後、「保存する」ボタンを押すことで関連付け完了です。
データ項目の制約をkintoneフィールドの制約と同じにする場合は、「kintoneの制約をデータ項目に反映」ボタンを押してください。
データ項目が関連付け可能なkintoneのフィールド
データ項目 | 対応するkintoneのフィールド |
テキスト | 文字列(1行) ステータス 作成者 更新者 作業者 計算 レコード番号 |
テキストエリア | 文字列(複数行) |
数値 | 数値 |
メール | リンク(メールアドレス) |
電話番号 | リンク(電話番号) |
日付 | 日付 |
時刻 | 時刻 |
セレクトボックス | ラジオボタン ドロップダウン ユーザー選択 組織選択 グループ選択 |
マルチセレクト | チェックボックス 複数選択 |
ラジオボタン | ラジオボタン ドロップダウン ユーザー選択 組織選択 グループ選択 |
チェックボックス | チェックボックス 複数選択 |
現在位置情報 | - |
ファイル添付 | - |
ブロック | - |
リセットボタン | - |
画像 | - |
ダウンロードリンク | - |
パスワード | - |
選択できないkintoneフィールドは次の通りです。
- 日時
- リンク(URL)
- 作成日時
- 更新日時
- リッチエディタ
- 計算(日時)
- 計算(時間)
- カテゴリ
- 添付ファイル
- テーブル
- ルックアップ
- 関連レコード一覧
- ラベル/スペース
- 罫線
- グループ