※テンプレートのご利用は「テンプレートを利用する」のマニュアルをご参照ください
特徴
ご利用について
- シンプルなお問い合わせフォーム、資料請求フォームのテンプレートです。
- 本説明書はお問い合わせフォームでご説明していますが、内容やカスタマイズの方法は概ね一緒です。
-
実際にご利用される際は、ロゴや通知メールの送信先を変更するだけでご利用いただけます。(カスタマイズ参照)
- 無料プランご利用の方はメール送信アクションがご利用いただけません。
- 取得したい項目やデザインなどの変更につきましては、お客様にて変更をお願いいたします。
- フォームの改修、作成に関しては、有料にてサポートが可能な場合がございますので、お問い合わせフォーム よりお問い合わせください。
データ管理
フォーム上で登録されたデータは form spice 上に保存されるため、お問い合わせデータの確認や出力を簡単に実施することができます。
- Webhook アクションやプログラムアクションをご利用いただくことで、既存でご利用されているシステムとの連携が可能です。(連携には制限あり)
- システム連携に関しては、有料にてサポートが可能な場合がございますので、お問い合わせフォーム よりお問い合わせください。
利用に必要な技術
- HTMLが扱えること
- CSSが扱えること
- JavaScriptが扱えること
テンプレートの詳細
全体フロー図
実装機能一覧
各機能説明、および使用されるページやアクションなど
名称:お問い合わせフォーム_01_入力画面
ページ図
-
使用されている form spice の機能
-
メニュー:ページ
- HTMLデザイン
- アセット(CSS、画像)
-
メニュー:ページ
名称:お問い合わせフォーム_02_確認画面
ページ図
-
使用されている form spice の機能
-
メニュー:ページ
- HTMLデザイン
- アセット(CSS、画像)
-
メニュー:ページ
名称:お問い合わせデータ登録
-
機能について
- 入力データが form spice のデータベースに登録される機能です。
-
使用されている form spice の機能
-
メニュー:アクション
- データ登録
-
メニュー:アクション
名称:お問い合わせアクション通知メール
-
機能について
- 通知したいメールアドレスの宛先に対し、入力内容をメール送信する機能です。お問い合わせを管理する方に通知する機能としてご利用ください。
- テンプレートは入力内容が全てメール文面内に記載されるため、入力内容の重要性などを考慮し、文面の変更などを行ってください。
-
使用されている form spice の機能
-
メニュー:アクション
- メール送信
-
メニュー:アクション
名称:お問い合わせ受付確認メール
-
機能について
- お問い合わせフォームのメールアドレス欄に入力されたメールアドレス宛に対し、メール送信する機能です。利用者にお問い合わせが完了したことを通知する機能としてご利用ください。
-
使用されている form spice の機能
-
メニュー:アクション
- メール送信
-
メニュー:アクション
名称:お問い合わせフォーム_03_完了画面
ページ図
-
使用されている form spice の機能
-
メニュー:ページ
- HTMLデザイン
- アセット(CSS、画像)
-
メニュー:ページ
カスタマイズ
ロゴの変更
- テンプレートをコピーした「スペース」メニューの「アセット」をご確認ください。
-
アセットの中から下記のファイルを探し、「編集」ボタンをクリックしてください。
- アセット名:sample_logo
- 元ファイル名:サンプル用のロゴ.png
- 「ファイル選択」ボタンをクリックし、変更したいファイルを選び更新してください。
お問い合わせアクション通知メールの宛先変更
- 「アクション」からコピーしたプロジェクトの「お問い合わせアクション通知メール」の「編集」ボタンをクリックしてください。
- 初期値は送信先メールアドレスに sample@example.com が入力されていますので、送信したい宛先のメールアドレスに変更してください。