機能の概要
公開したプロジェクト上で登録されたデータを確認したり、ファイルとして出力する機能です。
データの確認や、集計・分析等を行う際にご利用ください。
それでは、登録されたデータを出力するための手順をご案内します。
操作手順
- 任意のスペースをクリックします。
- 任意のプロジェクトをクリックします。
- 「登録済みデータ」タブをクリックすることで、登録済みデータの一覧が表示されます。
- 「プレビューを見る」経由で登録したデータを参照する場合は、「プレビューデータを表示する」にチェックをいれてください。
- 一覧表示のデータ項目で、表示・非表示の設定を行う場合には、「表示する項目を変更する」ボタンを押してください。
- 「登録済みデータをエクスポートする」ボタンを押します。
- 「エクスポートするファイルの形式」を次から選択します。
- csvファイル
- tsvファイル
- 「エクスポート時のヘッダの形式」で、出力したデータ中で表示する見出し列の名称を次から選択します。
- ラベル
- ラベル(項目名)
- 項目名
- ヘッダなし
- エクスポートするファイルに出力するデータ項目をクリックし、ステータスを「選択中」に変更後、「保存する」ボタンを押します。
- 画面右上のテナントのプルダウンをクリックし、「エクスポートデータ」をクリックします。
- 対象の「エクスポート結果」の「ダウンロード」ボタンを押し、保存することで出力完了です。